
何となく始めてみた「モンスターがあらわれた」というスマホのアプリゲーム。
予想外に面白くて、久しぶりにスマホアプリのゲームで寝不足になるくらいハマりました(笑)。
「モンスターがあらわれた」はどのようなゲーム?
モンスターがあらわれたはダンジョン型のRPGゲーム。
このゲームタイトルとスライムのようなモンスターの絵から、最初は暇つぶしに向いてる浅いゲームだろうと思っていました。
けれどできることが非常に多く、意外と濃いゲーム。
睡眠不足になる人が続出するヤバいゲームかもしれません(笑)。
ダンジョン
モンスターがあらわれたのダンジョン。石板をめくると敵が出現したりアイテムが出てきたりします。
敵モンスターとの戦いには通常攻撃だけでなく、味方に援助してもらったり(上記画像のイノシシは味方です)、
魔法を駆使して戦いを有利に進めたり、
ダンジョン内にあるトラップを利用したりして敵モンスターと戦います。
また、称号を獲得するとガンボル(プレイヤー)がパワーアップしていきます。
称号はキャラクター(ガンボル)ごとに様々な称号が用意され、称号ごとに特性が違うので「どの称号を獲得するか」という楽しみもダンジョンにはあります。
ダンジョン内にはガンボルがいることがあり、助けてあげるとアイテムを貰えます。
ここまで読んでも面白さが全く伝わっていないと思いますが、かなり面白いアプリゲームです(笑)。
ガンボルの育成
ガンボルが木の上で遊んでいますが、ゲームを進めていくと操作できるガンボルが増えていきます。
仲間になったガンボルは訓練所でランクをアップさせたり、
エサ作りのため材料を集め、エサを与えることでパワーアップします。
錬金所
鉱山のようなところで、ガンボルを雇って資源や金貨を獲得できます。強制労働ではありません(笑)。
ここではダンジョンで使える試薬を調合したリ、武器や防具を作ることもできます。
さらにガンボルに資源獲得のために探索に向かわせることもできます。
ゲームを始める前は浅いゲームとばかり思っていましたが、できることが多くていい意味でゲームタイトルとキャラクターに騙されました(笑)。
まとめ
モンスターがあらわれたのダンジョンは単純ながらも意外と奥が深く、称号により特性が違うのでどの称号を獲得させるかといった楽しみもあります。
クエストをクリアしたダンジョンは、ゲームオーバーになるまで突き進む戦国無双の無限城のようなシステムで遊べるのでやり込み要素も十分あります。
ガンボルの育成、資源やアイテムの調合などできることは多く、意外と本格的なダンジョン型RPGゲームです。
モンスターがあらわれた | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
今日のたつじんへの一歩

久しぶりにアプリゲームでハマりましたが、ゲームは時間を決めて遊ばないと他に何もできなくなってしまいます(笑)。