
先ほど知ったのですが、三国志曹操伝オンラインというiOs/Android対応アプリゲームの事前登録が8月7日から始まっているようです。
タイトル的に三国志好きにはたまらないような気がするゲーム。
早速事前登録することにしました。
三国志曹操伝とは
三国志曹操伝は、コーエー(現コーエーテクモゲームス)が出していた英傑伝シリーズ?のシュミレーションRPGゲーム。
コーエーの英傑伝シリーズのゲームは三国志曹操伝の他に、「三國志英傑伝」・「三國志孔明伝」・「毛利元就 誓いの三矢」・「織田信長伝」があります。
この中で遊んだことあるのは、三國志公明伝。
うっすらとしか記憶にないですが、諸葛孔明が主人公のシュミレーションRPGで、物語中の選んだ回答や、戦いの結果でストーリーが進展します。
史実ベースに進みますが、ゲームの進展によってはifストーリーがあります。
樊城の戦いで関羽が退却に成功すれば、どのようなifストーリーがあったのか見たかったですが、関羽を逃がすのは難易度が高すぎて無理でした。
それと趙雲が活躍期間が長く、物凄く強かった記憶があります。
この程度の思い出しかありませんが(笑)、三國志孔明伝は物凄く面白かった記憶があります。
三国志曹操伝は三國志孔明伝と同じく英傑伝シリーズのゲーム。
三国志曹操伝オンラインは三国志曹操伝をリメイクしたゲームのようなので楽しみだと思います。
三国志曹操伝オンラインのゲーム内容
三国志曹操伝オンラインは戦略編と演義編の2つのモードがあるようです。
戦略編
戦略編はオンラインマルチプレイモード。
これだけではよくわからないので、ファミ通.COMの三国曹操伝オンラインの記事を見てみました。
「基本的には、各地の都市(拠点)を舞台に敵勢力とバトルをくり広げる」
「シンプルな形ではあるが、“内政”を管理する楽しさも味わえる」
「各武将のストーリーが味わえ武将育成も可能な“演義編”、武将との戦いを中心にした“模擬戦”といったさまざまな戦闘のモードや、イベントシナリオを楽しみながら成長アイテムをゲットできる“事件」引用元:ファミ通.COM大ボリュームの追加要素を引っ提げて名作が復活! 『三國志曹操伝 ONLINE』の魅力に迫る
記事を読んでもイマイチよくわかりません。
内政も楽しめ、武将ごとにストーリーが味わえる演義編があり、武将を育成することができて、多彩な戦闘モードがあるということなんでしょうか。
これでもよくわかりませんが、「オンラインマルチプレイモード」というくらいなので、なんでもできるということなんでしょう(笑)。
何となく面白そうに思えます。
演義編
演義編は原作のストーリーモードらしいです。
呂布と関羽が一騎打ちらしいものをして、関羽が吠えています。
「最初は張飛じゃなかったっけ?」
と思いましたが、このシーンを早く見たい気がします。
主役は曹操なんですが(笑)。
引用記事によると、演義編は曹操だけでなく、特定の武将を手に入れると物語が解放され、徐庶や太史慈の物語もあるそうです。
登場する武将数も400人を超え、見た感じではやり込み要素も多そうです。
今年の夏に配信予定らしいので、配信されるのが楽しみになります。
三國志曹操伝オンラインの事前登録特典
8月7日から既に2週間。
コーエーテクモゲームスの三國志なのに未だに事前登録者数が3万人を超えていません(笑)。
歴史シュミレーションゲームはイマイチ人気ないんでしょうか?
せっかく事前登録したのに、みんなもっと事前登録してくれないと特典がしょぼくなってしまいます。
「三國志 アプリ」「三國志 ゲーム」で誰か1位表示させるか、「人気のユーチューバーの人たちがこのゲームを紹介してくれれば」と思います(笑)。
また事前登録とは別に三国志クイズがあり、抽選で豪華な賞品が貰えるようです。
まとめ
三國志曹操伝はコーエーテクモゲームスの三国志とは一味違ったゲームですが、三国志シリーズが好きな人ならおそらく楽しめるゲームだと思います。
また、英傑伝シリーズを懐かしく思う人も絶対楽しめると思います。
みんなで事前登録して、特典をアップさせましょう(笑)。
今日のたつじんへの一歩

物凄く楽しみなんですが、ゲームをやっている場合じゃない気がします(笑)。