
ついにソフトバンクオンラインショップで購入したiPhoneXが自宅に届きました。
けれど液晶保護のフィルムもケースも前もって買っていなかったので、持ち歩くことができません(笑)。
iPhoneXが届いてから3日目、ついに液晶保護のガラスフィルムを購入しました。
iPhoneXの液晶保護にルプラスのガラスフィルム
購入したのはルプラスの「剛柔」ガラスフィルムというガラスフィルム。
ルプラスの「剛柔」シリーズはiPhone7 Plusで使用した時に使用感が良かったので、iPhoneXでも購入しました。
ルプラスの剛柔ガラスフィルムの箱を開けると、ガラスフィルムとアルコール清浄布・クリーニングクロス・ホコリ除去ラベル・説明書と保証書が入っています。
iPhone7 Plus用に購入した時は貼り付けキッドがついていましたが、今回購入したガラスフィルムには貼り付けキッドがついていません。
美術2の自分に上手く貼れるか心配です(笑)
iPhoneXにガラスフィルもを貼る
ガラスフィルムを貼る前に、ルプラスのガラスフィルムに付属していたクリーニングセットでiPhoneXのホコリや手垢などの汚れを取り除いてきれいにします。
まずはiPhoneXをアルコール清浄布で汚れをきれいにします。
そしてクリーニングクロスで画面に残ったアルコールを取り除きます。
これで画面に付着した汚れがきれいに落ちて画面がピカピカになります。
iPhoneXの画面をキレイにしたら、いよいよガラスフィルムを貼る作業です。
最初にガラスフィルムをシートから剥がしてからiPhoneXの液晶画面に貼り付けます。
シートから剥がしたときに小さなホコリが付着していることもあるので、付属のホコリ除去シートで取り除きます。
そして、ガラスフィルムを貼りり付ける直前、念のためもう一度クリーニングクロスで液晶を磨いてから貼り付けます。
貼り付けキッドはついていませんでしたが、iPhoneXのスピーカーと前面レンズの穴に合わせることで、美術2の自分でもキレイに貼れました(笑)。
ただ、ガラスフィルムを貼ってから気づいたのですが、自分の購入したガラスフィルムのカラーはホワイト。
ブラックを買ったつもりでしたが、間違えてホワイトを買ってしまったようです。
これはこれで「あり」ということにしておきます(笑)。
ルプラスの剛柔フィルムの良い点
- 落としても割れないの
- 指紋が付かない
- 薄いのでケースに干渉しない
iPhone7 Plusでもルプラスの剛柔シリーズは使っていました。
iPhone7 Plusは何度も落としましたが(笑)、ガラスフィルムが割れることはなく大切なiPhoneの液晶画面を保護してくれました。
使い込めばだんだんつくようになりますが、コーティングが落ちるまで指紋や手垢がつかないです。
そしてフィルムが0.33ミリと薄いので、ガラスフィルムを貼っているのかわからないくらいです。
そのくらいガラスフィルムが薄いので、ケースに干渉しません。
また、ツルツルしていて触り心地もいいですし、タッチしにくくなることもありません。
ルプラスの「剛柔」ガラスフィルム値段は少し高めかもしれませんが、個人的には大満足です。
まとめ
iPhoneの液晶保護にガラスフィルムは欠かせないと思います。
ルプラスの「剛柔」ガラスフィルムは頑丈なだけでなく、触り心地もいいので完全にリピーターになってしまっています(笑)。
iPhoneXs Maxでもルプラス製のフィルムを購入しています。
ただ、iPhoneXの液晶保護はこれで万全かもしれませんが、背面の保護はできません。
そこで背面保護用にもガラスフィルムを購入しました。
ようやくケースも購入できたので、これでやっとiPhoneXを外に持っていけます(笑)
追記
ルプラスの剛柔ガラスフィルムを9か月使用しました。
さすがに9か月も経つとガラスフィルムの表面も傷ついてきましたが、何度も端末を落としても無事で強度は凄いと思います。
ただ液体のガラスフィルムがあることを知り、

液体のガラスフィルムってどうなんだろ(笑)
と思い、Spigen(シュピゲン)の液体ガラスフィルムに変更しました。
ただ強度はやはりルプラスの「剛柔」ガラスフィルムの方があると思います。
今日のたつじんへの一歩

ルプラスのガラスフィルムはかなり気に入っていますが、やはりホワイトは失敗だったかもしれません。
購入前に商品を良く確認しないと大変なことになります(笑)