
最近Google ChromeブラウザにCanary版というのがあることを知りました。
Chrome Canaryとは、開発者や今後導入される新機能に興味がある人向けに設計されたChromeの最新試験運用版らしいです。
今後のバージョンで運用される新機能で試してみたいことがあったので、Chrome Canaryをインストールして新機能を試してみることにしました。
Chrome Canaryとは
- 安定版
- ベータ版(Bete)
- デベロッパー版(Dev)
- Canary
Chromeには安定版、リリース候補のベータ版と開発者向けのデベロッパー版、そして最新の開発版のCanary版があるようです。
Chrome Canaryは開発段階の機能を試すことができますが、最新の開発版なので動作が不安定になることも多いようです。
Chrome CanaryはWindowsとMac、Androidで使用できます。
Chrome Canaryの特徴
- 最新の開発版
- 安定版と同時にインストールできる
- ほぼ毎日アップデートされる
ベータ版とデベロッパー版は安定版と同時にインストールして使用することはできないようです。
けれどChrome Canaryは安定版と同時にインストールできます。
おそらく最新の試験運用版なので、動作が安定しないからかもしれません。
ただ、Chrome Canary版だけは安定版と同時にインストールできるので、動作が不安定になっても安定版を使えばいいだけです。
Chrome Canaryを使用するデメリットは何もないかもしれません。
そしてほぼ毎日アップデートされるのでChromeの最新の機能を試すことができます。
更新頻度の比較と新機能の実装
- Chrome Canary:ほぼ毎日
- デベロッパー版:1~2週間
- ベータ版:6週間
- 安定版:6週間
Chrome Canaryはほぼ毎日更新され、Chrome Canaryで特に異常が見つからなければ1~2週間後にデベロッパー版(Dev)で運用されるそうです。
そしてChrome Canaryとデベロッパー版で特に異常が見つからなければベータ版。
そしてChrome Canaryとデベロッパー版、ベータ版で異常がなければ正式リリース版の安定版がアップデートされて新機能が使えるようになります。
Chromeは考えていたよりも段階を踏み、沢山のフィードバックを受けてから正式版がリリースされていたようです。
Chrome Canaryを使ってみた
Chrome Canaryのダウンロードページでダウンロードして自分のPCにインストールしてみました。
Chrome Canaryはアイコンが金色。
特に何もないですが、何か特別な物を使用しているような気分になります。
Chromeのバージョンを見てみるとバージョン66になっています。
安定版のChromeはこの記事を書いている段階で64です。
本当にChrome Canaryは最新の機能を試すことができるようです。
Chrome Canaryと安定版の比較
残念なことにバージョン66で使えるようになる新機能の知識がないので比較できません(笑)。
ただ冒頭に書いたように、Chromeの今後のバージョン導入される機能は気になります。
Chromeは安定版のバージョン68がリリースされる2018年7月から、SSL化されていないサイト(URLがhttpのサイト)はアドレスバーに「保護されていません」と表示されるようになります。
現在のChromeのバージョン64でもURLがhttpのサイトは、「i」が先頭に表示されます。
クリックしてみると
接続が暗号化されていないため「このサイトへの接続は保護されていません」と表示されます。
Chrome Canaryでも確認してみると赤字になっています。
Chrome Canaryはあくまで開発版なので、実際に安定版の66で赤字で表示されるかはわかりません。
ただ赤字になっただけで警告の破壊力が何倍もアップします(笑)。
Chromeはアドレスバーに「chrome://flags/」と入力すると開発中の機能を試すことができます。
そこで2018年7月から導入される予定の、httpのサイトに「保護されていません」と警告が表示される開発中の機能を安定版とChrome Canaryで比較してみました。
安定版は2つの項目しか選ぶことができませんが、
Chrome Canaryでは試せる開発中の機能が沢山あります。
まとめ
Chrome Canaryは安定版と同時に使用することができます。
Chrome Canaryは動作が不安定になった場合でも安定版のChromeを使えばいいだけです。
もし開発中の新機能を試してみたいと思うなら、ベータ版よりChrome Canaryを使った方がいいと思います。
今日のたつじんへの一歩

Chrome Canaryのおかげで、今後リリースされる新バージョンのChromeの機能を試せるようになります。
ただ、Chromeの新バージョンの知識がないと何が新機能なのかわかりません(笑)