
Microsoft Edgeのデフォルトの検索エンジンはBing。
そしてWindows 10の音声アシスタント機能「コルタナ(Cortana)」の検索はBingから変更できないのでいずれBingのシェア率が増えるとは思っていました。
けれどそのシェア率が予想外の数字になっているようです。
3人に1人がBingを利用
GIZMODO「Bingを使ってる人は意外に多い…ググらない人たちが増加中!」によると、3人に1人が検索エンジンにGoogleではなくBingを利用しているそうです。
このニュースにはあの「たつじんwさん」も驚愕しています。
もっとググるんだ(笑)
「ググらない」人たちが増加中 Bingが利用シェアを伸ばす #ldnews https://t.co/Kt6cilBpWW
— たつじんw (@tatujinw_pro) 2017年9月3日
「たつじんwさん」って自分ですが(笑)。
まあアメリカの話なのですが、3人に1人が検索エンジンにBingを利用しているのは驚きです。
やはり抱き合わせは強いということでしょうか。
「ググる」じゃなくて「ビンる」という言葉が出てくる日も近いかもしれません(笑)。
日本は9割がGoogle
日本の検索エンジンシェア率はPCでは約90%、スマホでは99%がGoogleのようです。
※参照:AUN CONSULTING, Inc.「世界40カ国、主要検索エンジンシェア(PC、モバイル)【2017年4月】」
スマホにおいてはGoogleの1強ですが、PCではBingが8.88%。
アメリカの例も考えるとMicrosoft Edgeのデフォルトの検索エンジンということは大きいと思うので、PCでは今後もっとシェア率が増えるかもしれません。
今後はBing対策も必要
今後というか現時点でシェア率が約9%。
GoogleのみではなくBing対策も必要だと思います。
調べてみるとGoogleでは上位表示されるのに、Bingでは全く表示されないキーワードも多いです。
Search Consoleだけではなく、Bingウェブマスターツールへの登録も必須だと思います。
Edgeの検索エンジンをGoogleに変更
このサイトはそんなに変わりませんが(もともと低いので笑)、所有する他のサイトのGoogleとBingの平均掲載順位を見比べるとBingが低いような気がします。
Bingのシェア率が増えると自分のサイトを見てくれる人が減るかもしれません。
「もしかしたらEdgeの検索エンジンの変更方法がわからない人も多いのかもしれない!」
ということで、少しでもGoogle検索に変更してくれる人が増えるように、Edgeの検索エンジンの変更方法をここに書いておきます(笑)。
Edgeの検索エンジンを変更するには、赤い四角形で囲った「その他」のタブをクリックして、「設定」→「詳細な設定」に進みます。
そして「詳細な設定」に「検索エンジンの変更」があるのでクリックします。
なぜかGoogleがありません!
もしかしたらGoogleがデフォルトでは表示されないから「めんどくさい」と思い、Bingから変更しない人が多いのかもしれません(笑)。
Googleを表示させる
詳細情報を見てみると、「一覧に検索エンジンが表示されない場合は、Microsoft Edgeで検索エンジンのウェブサイトにアクセスしたこと・・・。」と書かれています。
そこでGoogleのホームにアクセスすると「Google検索」が表示されるので、Edgeの既定の検索エンジンをGoogleに変更できます。
ただ、もしかしたら現時点ではこのブログに関してはBingの方がいいかもしれません。
これがGoogleで「たつじんw」と検索した結果。
何かのお店が1位に来ています。
これがBingで検索した結果。
パーソナライズされている結果かもしれませんが、このブログに関してはもしかしたらBingの方がいいのかもしれません(笑)。
まとめ
スマホではBingはあまり利用されていませんが、PCでのシェア率は約9%。
EdgeはChromeより処理速度が格段に速いので、拡張機能をあまり使わない人ならEdgeの方が快適かもしれません。
それにわざわざブラウザをインストールしない人も多いかもしれません。
現時点でIE利用者が多いように、Windows10と抱き合わせのEdgeとBingがますますシェアを伸ばすような気もします。
けれどYahoo!をホームにしている人は結構多いと思うので、Edgeのホームを使い慣れてるYahoo!に変更してくれればYahoo!検索=Google検索なので問題ないかもしれません。
今日のたつじんへの一歩

確かに拡張機能を使わないとしたら、Edgeの方が快適なブラウジングできると思いますし、Onenoteのヘビーユーザーならなおさらだと思います。