SimplicityでYouTubeのフォローボタンを表示させる方法とSNSボタン


WordPressのテーマSimplicityを使用しているサイトは非常に多いですが、ずっと気になっていたのはYouTubeのフォローボタン

YouTubeのフォローボタンが表示されているブログは多いですが、自分のブログではYouTubeのフォローボタンが表示されません。

「どうやったら表示させられるんだろう?」とずっと思っていました。

切実じゃなかったので思っていただけです(笑)。

けれどiOS11の新機能で簡単にアプリゲームの動画を撮れるようになったので、今後動画をアップロードする本数も増えるかもしれません。

ブログと連携しているチャンネルなので、YouTubeのフォローボタンを表示させた方がいいかもしれないと思い、Simplicityの設定を見てみることにしました。

 





SimplisityでYouTubeのフォローボタンを表示させる

 

ちゃんと設定できれば、ここにYouTubeのフォローボタンが表示されるはずです。

 

 

「カスタマイズ」で関係ありそうなのはおそらく「SNS」だと思い、SNSの設定を見ることにしました。

すると「全てのフォローボタンを表示」という項目がありました。

元からチェックを入れていますが、YouTubeのフォローボタンは表示されていません。

「怪しいところはないか・・・」

 

 

と思い、見てみるとYouTubeのチャンネルのURLを入力する項目を発見!

 

 

ここにチャンネルのURLを入力すると、YouTubeのフォローボタンが表示されました。

 

YouTubeのフォローボタンを表示させるメリット

ゲームブログは記事と画像だけでは伝わらない部分も多いと思います。

ブログ記事を補完する目的でYouTubeに動画を上げているので、動画のクオリティが低く低評価がかなり多いです。

ブログを読んでチャンネル登録してくれた人が増えれば、高評価が少し増えるかもしれません。

低評価が多い理由は、単に動画がつまらないだけでしょうが(笑)

 

Simplicityのシェアボタン

このブログはテーマに賢威7を使っていますが、SNSボタンを今のボタンに変えるのにテーマを編集してソースコードを直接いじっています。

 

賢威7でソーシャルボタンの表示変更とシェア数を表示させる方法

 

Simplicityはデザインはシンプルですが、拡散について非常に新設な設計のテーマ。

 

 

「カスタマイズ」→「SNS]で表示させるボタンを簡単に設定できるだけでなく、

 

 

ボタンのタイプも設定1つで変更できます。

 

 

サービス固有のボタンもありますが、外部サービスから画像を読み込むので少し表示が重くなります。

 

 

テーマカラータイプは色付きで、

 

Twitterタイプは「色なし」。

 

 

バイラルタイプも色付きと、白タイプがあります。

 

 

個人的にはバイラルタイプの白が好きですが、気分によってすぐにソーシャルボタンを変更できるのは親切な設計だと思います。

 

 

賢威7とSimplicityしか使っていないので、他のテーマがどうなっているのかよくわかりませんが、TwitterカードもFacebookのOGP設定も「SNS設定」から簡単にできるようになっています。

このようにSimplicityはテーマをいじらなくても「カスタマイズ」で様々な設定ができます。

無料テーマなので利用者が多いのもうなずけます。

 

まとめ

Simplicityの1番の問題は、あまりに利用者が多いのでデザインをカスタマイズしないと他のブログと差別化をはかれないことです。

ほぼデフォルトで使っているので少しデザインをいじりたいですが、美術2の自分には難しいです(笑)。

今日のたつじんへの一歩

たつじんwたつじんw

低評価が多いのを「ブログがメインだから」と言い訳してますが、動画も勉強しないといけません(笑)。